雑貨
-
2018年10月26日
【賢く使う薪ストーブ雑貨】鋳物クックウェア
焚き火やアウトドアで活躍する鋳物のクックウェアが大量に入荷しました。 薪ストーブとの相性も抜群で、室内でも外でも使えます。 順番にご紹...
-
2018年05月16日
2018/05/12.13 あさまの薪フェス2018のアルバム
あさまの薪フェス当日は、気持ちの良い五月晴れとなりました。 数日前からカッコウも鳴きはじめ、北軽井沢はまさに初夏。 (初日はイベント日...
-
2017年09月30日
薪の準備はお済みですか?
森の中のウルシやツタが赤く目立つようになりました。 昼夜の気温差がきつくなり、薪ストーブに火を入れたという話も聞こえてきます。 9月も...
-
2017年09月26日
ひとつぶの種【遊牧民の絨毯・ギャッベ】
ひとつぶの種【遊牧民の絨毯・ギャッベ】が始まりました。 会場は、あさまストーブショールームの「2階」です。 外から覗ける1階部分には置...
-
2017年04月22日
取扱商品【火のある暮らしにまつわるいろいろ】
ショールームの展示ストーブに続いては、ショップで扱っている雑貨のご紹介です。 家の中でも重宝し、庭やアウトドアに出ても重宝する雑貨を扱...
-
2017年04月20日
取扱商品【morso アウトドアオーブン】
morso アウトドアオーブンが見たいと何組かのお客様がいらっしゃいました。 せっかくだから、軽井沢新聞だけでなくブログにも実物の写真...
-
2016年11月05日
賢く使う薪ストーブ雑貨【たわし】
薪ストーブで料理をする人や、アウトドア好きの家には必ずあるのが「たわし」。 焦げ付いた鉄のフライパンを洗ったり、BBQ網の汚れを落とし...
-
2016年10月22日
賢く使う薪ストーブ雑貨【ミニグリルパン】
一口に薪ストーブといっても、大きさも特徴も様々、炉内の広さも違います。 小~中型機種を使っていると高さや奥行きに制限があるため、道具選...
-
2016年10月20日
賢く使う薪ストーブ雑貨【ミルクパン】
レトロな水色のミルクパンが入荷しました。 少量のミルクを温めたり、1つ2つのゆで卵を作ったり、離乳食を作ったりするのにちょうどいい大き...
-
2016年10月04日
賢く使う薪ストーブ雑貨【薪ラックとカバー】
9月下旬から、薪と薪ラックのお問合せが増えてきました。 初めての冬を迎える薪ストーブビギナーにしてみれば、どこで薪を買って、どうやって...