アンコール
-
2019年11月14日
薪火暮らしを楽しむ【薪ストーブ教室】
北軽井沢にショールームが移転して初めての「ストーブ教室」となります。 誰もが最初につまずき、焚き付け。一度コツを覚えてしまえば難しくは...
-
2019年01月12日
薪ストーブ教室 きほんの「き」
** 2019/01/17 追記 ********************** 1/19、2/20の両日とも、ご予約が定員に達しました...
-
2017年07月10日
薪ストーブを使わない時期のしつらえ
軽井沢で、薪ストーブを使わない時期というのはあまりありませんが、それでも8月~9月あたりは火を入れることがほとんどありません。 薪スト...
-
2017年05月13日
薪ストーブ教室【春から始める冬支度】
しとしとと朝から雨降りの軽井沢。 連休明けの雨なんてテンションを下げる以外のナニモノでもありませんが、外の植物たちには好評なようです。...
-
2017年04月21日
取扱商品【薪ストーブいろいろ】
あさまストーブには、ショールーム12台、ショップ2台の合計14台が展示されており、そのうちの3台が実燃機です。 (昨日ブログで紹介した...
-
2017年03月18日
薪ストーブ教室【アンコールを楽しむ vol.01】3/28(火)開催
ビギナー向けの薪ストーブ教室から早1か月。 参加してくれた方のアンケート結果から、次の教室内容を決めました。 ビギナークラスよりも少し...
-
2017年03月15日
スタッフの、スタッフによる、スタッフのための「薪ストーブ勉強会」
「薪ストーブってこんなに面白いものだったのか!」 というのは、あさまストーブショールームに勤務する女子2人の素朴な感想です。 薪ストー...
-
2016年12月28日
薪ストーブランチ【お正月に食べたい和食】
クリスマスが過ぎれば、次に来るのはお正月。 ごちそう続きでそろそろシンプルな和食が恋しくなります。 あさまストーブに入荷した、薪ストー...
-
2016年12月24日
薪ストーブランチ【クリスマスのごちそう2】
今日も活躍中のアンコール。 ウォーミングシェルフやミトンラックには、いつもフルーツや野菜が載せられていて、ただ「焚かれている」というこ...
-
2016年12月08日
薪ストーブランチ【クリスマスのごちそう】
ひと月ほど前のこと。 ご近所のAさんと、クリスマスの飾りつけ計画を練っていた折、クリスマスのごちそうの話が飛び出しました。 料理上手な...