雑貨
-
2018年12月07日
年末年始休業のお知らせ
師走になっても茶色いままの庭。 いつまでたっても枯れ葉が風に舞ってカサカサしています。 今年は庭で火を愉しむ人が増えたのか、焚き火台や...
-
2018年11月03日
【賢く使う薪ストーブ雑貨】ホーローのミルクパンとマグとポット
先日、鋳物の調理道具をご紹介しました。 鋳物で美味しいものがつくれるのも確かですが、重くてムリ!という声も聞かれます。 何を隠そう、重...
-
2018年10月26日
【賢く使う薪ストーブ雑貨】鋳物クックウェア
焚き火やアウトドアで活躍する鋳物のクックウェアが大量に入荷しました。 薪ストーブとの相性も抜群で、室内でも外でも使えます。 順番にご紹...
-
2018年09月11日
薪を買う、薪をつくる
薪に関するお問い合わせが増えてきました。 暑い暑いと騒いでいても、朝晩はしっかりと布団をかけて寝ていないと風邪を引く涼しさになりました...
-
2017年10月25日
薪ストーブ雑貨【着火剤テスト2017】
新しい着火剤が発売になるとの事で、試しに仕入れてみました。 お馴染み、パラフィン使用の着火剤です。 チョコ味のウェハースのような外観で...
-
2017年09月26日
ひとつぶの種【遊牧民の絨毯・ギャッベ】
ひとつぶの種【遊牧民の絨毯・ギャッベ】が始まりました。 会場は、あさまストーブショールームの「2階」です。 外から覗ける1階部分には置...
-
2017年04月22日
取扱商品【火のある暮らしにまつわるいろいろ】
ショールームの展示ストーブに続いては、ショップで扱っている雑貨のご紹介です。 家の中でも重宝し、庭やアウトドアに出ても重宝する雑貨を扱...
-
2017年04月20日
取扱商品【morso アウトドアオーブン】
morso アウトドアオーブンが見たいと何組かのお客様がいらっしゃいました。 せっかくだから、軽井沢新聞だけでなくブログにも実物の写真...
-
2016年11月05日
賢く使う薪ストーブ雑貨【たわし】
薪ストーブで料理をする人や、アウトドア好きの家には必ずあるのが「たわし」。 焦げ付いた鉄のフライパンを洗ったり、BBQ網の汚れを落とし...
-
2016年10月22日
賢く使う薪ストーブ雑貨【ミニグリルパン】
一口に薪ストーブといっても、大きさも特徴も様々、炉内の広さも違います。 小~中型機種を使っていると高さや奥行きに制限があるため、道具選...