薪ストーブ教室
-
2019年02月19日
薪ストーブ教室【インスパイア40Hのトップで沸騰するか?】
(ストーブトップで)料理はできなくてもお湯は沸かせるか? 店頭でよくいただく質問です。 沸騰しなくても、時間をかけて煮詰めるなどの料理...
-
2017年07月10日
薪ストーブを使わない時期のしつらえ
軽井沢で、薪ストーブを使わない時期というのはあまりありませんが、それでも8月~9月あたりは火を入れることがほとんどありません。 薪スト...
-
2017年06月08日
薪ストーブ教室【アウトドアリビング】
先日のこと。 梅雨に入る前に、ひとつの実験をしてみました。 「火のある暮らし~アウトドアリビング~」とでも題しましょうか、平たく言えば...
-
2017年05月13日
薪ストーブ教室【春から始める冬支度】
しとしとと朝から雨降りの軽井沢。 連休明けの雨なんてテンションを下げる以外のナニモノでもありませんが、外の植物たちには好評なようです。...
-
2017年03月15日
スタッフの、スタッフによる、スタッフのための「薪ストーブ勉強会」
「薪ストーブってこんなに面白いものだったのか!」 というのは、あさまストーブショールームに勤務する女子2人の素朴な感想です。 薪ストー...
-
2017年02月10日
【ビギナーユーザー向け薪ストーブ教室】 2/22(水)追加開催!
ご好評につき、追加開催決定! 2/16開催の内容と同じ、薪ストーブビギナー/検討中/迷い中/興味津々の方を対象としたクラスです。 奮っ...
-
2017年01月10日
薪ストーブ教室【鋳物肌限定!簡単キレイ術】
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ご挨拶が遅くなりましたが、1/6(金)より本年の営業をスタートしま...
-
2016年10月17日
薪ストーブ教室【朝まであったかい焚き方のコツ】
朝が寒くて辛くなってきました。 これからもっと寒くなるわけで、先が思いやられます(毎年のことですが)。 そんなことをボヤいていると、N...
-
2016年04月08日
薪ストーブ教室【あさまストーブの煙突掃除】
煙突掃除は、どれくらいの頻度で行えばいいか。 これ!という正解はありませんが、あさまストーブでは、稼働200日に1度程度のメンテナンス...
-
2016年04月02日
薪ストーブ教室【斧みがき】
庭の雪もすっかり解けて、土の匂いがするようになりました。 水仙とチューリップが競って芽を出し、クリスマスローズも花開いて、日に日に春め...