薪ストーブ実験室
-
2019年02月19日
薪ストーブ教室【インスパイア40Hのトップで沸騰するか?】
(ストーブトップで)料理はできなくてもお湯は沸かせるか? 店頭でよくいただく質問です。 沸騰しなくても、時間をかけて煮詰めるなどの料理...
-
2019年02月08日
【焚き心地】MORSO 3440CB~Kさんちの場合~
最近、念願の薪ストーブライフを始めたKさん。 中古別荘を増改築して、家族3人で引っ越してきました。 職場で顔を合わせるたびに、昨日はど...
-
2019年01月28日
焚き心地、再開します
2016年の8月でぱたりと止まってしまったシリーズですが、再開することにしました。だいぶ間が空いてしまったので、【焚き心地】についてご...
-
2018年10月26日
【賢く使う薪ストーブ雑貨】鋳物クックウェア
焚き火やアウトドアで活躍する鋳物のクックウェアが大量に入荷しました。 薪ストーブとの相性も抜群で、室内でも外でも使えます。 順番にご紹...
-
2017年10月25日
薪ストーブ雑貨【着火剤テスト2017】
新しい着火剤が発売になるとの事で、試しに仕入れてみました。 お馴染み、パラフィン使用の着火剤です。 チョコ味のウェハースのような外観で...
-
2017年10月24日
風が吹いた翌日は焚き木拾い
台風が過ぎ去って、雲のなくなった山を見ると、雪をかぶっていました。 浅間山、初冠雪。 (もしかしたら台風の最中に雪が降っていたかもしれ...
-
2017年08月05日
あさまの薪のウッドチップ
あさまストーブの兄弟事業部「あさまの薪」から、新商品登場。 ウッドチップです。 雑草抑制やぬかるみ防止になり、見た目もおしゃれ。 まさ...
-
2017年07月10日
薪ストーブを使わない時期のしつらえ
軽井沢で、薪ストーブを使わない時期というのはあまりありませんが、それでも8月~9月あたりは火を入れることがほとんどありません。 薪スト...
-
2017年06月08日
薪ストーブ教室【アウトドアリビング】
先日のこと。 梅雨に入る前に、ひとつの実験をしてみました。 「火のある暮らし~アウトドアリビング~」とでも題しましょうか、平たく言えば...
-
2017年05月13日
薪ストーブ教室【春から始める冬支度】
しとしとと朝から雨降りの軽井沢。 連休明けの雨なんてテンションを下げる以外のナニモノでもありませんが、外の植物たちには好評なようです。...