2016-09-09
薪ストーブ雑貨【Tipi(ティピ)】
秋深まる軽井沢。
6時には辺りが暗くなるほど日が短くなりました。
そうなってくると、薪ストーブだけでなく「火」そのものも恋しくなってきます。
(月見酒ならぬ「焚き火酒」のお誘いが増える)
そんなタイミングで、タキビスト(焚き火を愛する人)必見の庭用ファイヤープレイスが発売となりました。
デンマークのHETA社製、折りたたんだような不思議な形は煙突も兼ねていて、屋外でも気持ちよく燃えます。
コールテン鋼という特殊な錆加工を施してあり、最初から錆びているんです。
赤い色からじわじわと暗褐色に変化していき、渋みが増していきます。
そして表面の錆によって内部は保護されるため、耐候性が高いのも特長です。
別売オプションでグリルを設置すれば、バーベキューコンロに早変わり。
秋刀魚焼いたり、ソーセージ炙ったり、焼きマシュマロ作ったり、自宅でも別荘でも大活躍しそうです。
プライベートな庭だけでなく、レストランやホテルのポーチにあったら、中に入る前からグッと期待高まります。
ひとりでも、大勢でも楽しめるファイヤープレイスです。
■Tipi
¥80,000+税
W68×D68×H147cm 50kg
■Tipi用グリル
¥20,000+税
※価格はいずれも2016年9月現在のもの。
(薪焚き人見習い Y)
【あさまストーブショップ&ショールーム】
OPEN 9:00-17:00
定 休 日曜・祝日
電 話 0267-31-6613
軽井沢・六本辻から雲場池方面に歩いて70歩。赤いストーブが目印。
関連記事
コメントを残す