薪ストーブランチ【焼きもろこし】
お盆の頃に甘さのピークを迎えるトウモロコシ。
※品種や植え付け時期により、微妙に異なりますが…
いつもは塩茹で(塩は強めがよい)にして食べますが、
出勤時に思いついたので、
ピザが焼かれ、肉が焼かれ、淡竹が焼かれ、モロコシが焼かれる「
暑い時期の庭遊びの強い味方です。
炉の真ん中にクッキングスタンドを設置。その上に「皮付き」
うっかりショールームに立ち寄ってしまったため、
ひとまず3本焼いてみることに。早く食べたくて、
皮の中でジワジワと蒸し焼きにされ、
たまに回転させて1周目。
いまいち温度が低いのか、皮が厚かったのか、生の気配濃厚。
すぐに焼けると思いきや、意外と焦らされる。
全体に焼き目を付けること2周目。
オーブンに近寄ると、「とんがりコ〇ン(焼きトウモロコシ味)」
取り出されたモロコシ。
遊びに来たのに、皮を剥かされるEさん。
アツアツの皮を剥いて…醤油をつけて…
軽く炙って、出来上がり!
あとは、ヤケドも、歯に挟まる事も恐れず齧り付くのみ!!
塩がきいていなくても、十分に甘いです。
プチッと弾ける甘い夏の味。
奪い合いにならないよう、1人1本ずつ食べるのがお勧めです。
■
あさまストーブでは夏季休業をいただきます。
8/13(木)~16(日)までお休みとなります。
休業期間中は、電話・
(薪焚き人見習いY)
【あさまストーブショールーム】
open 9:00-17:00
定休 日曜・祝日
電話 0267-31-6613
軽井沢六本辻から歩いて70歩。赤いストーブが目印。
コメントを残す