薪ストーブランチ【焼き淡竹(ハチク)とピザ】
一抱えするほどの「淡竹(ハチク)」をいただきました。
筍好きにもかかわらず筍の種類も知らず年を重ね、つい最近、
ご近所から分けてもらう孟宗竹筍も落ち着き、
朝の取れたてを、午前中の内にいただくという幸せ。
普段見かけるものより細いです。
取れたては癖がないため、あく抜きせずとも食べられるのが特徴。
…と、くれば。
出番ですよ「morso Outdoor Oven」。
火を熾して30分もすれば準備はOK!
淡竹を皮ごと中に入れます。
当初、上品(?)に焼いていた我々は、空腹に耐えきれず、
(淡竹の上に燃え盛る薪がのる図)
待つこと数分。
そもそも獲りたてならば、生でも食べられるシロモノ。
何となく皮が焦げたところで取り出して、
緑の部分はかたいところ。白い部分は食べられるところ。
じゃんじゃん剥いていきます。
(熱いので皮手袋が役に立ちました)
こんな感じです。
(尚、盛り付け方等について「不味そうだ」とか「
これを、わさび醤油でいただきました!!
トウモロコシのような風味のある、おそろしくやわらかい筍!
次々と各人の口に運ばれて、あっという間に消え去ったのでした。
焼き淡竹だけでお昼…とはいかないので、そこからピザを追加。
インスタントのイカ墨ピザなるものを焼きました。
定番のマルゲリータもいただきまして、
(薪焚き人見習いY)
【あさまストーブショールーム】
open 9:00-17:00
日曜・祝日定休
電話 0267-31-6613
軽井沢・六本辻から歩いて70歩。赤いストーブが目印。
コメントを残す