2015-05-02
薪ストーブランチ【ギリーケトルで新緑コーヒーをたのしむ】
GW後半戦に沸く軽井沢。
御多分に漏れず、雲場通りも往来活発です。
忙しいとはいえ、
来客と来客の間に生まれた一瞬の隙をついて、
アウトドアボイラー「ギリーケトル」の出番です。
紙屑や小枝を燃料にして、あっという間にお湯が沸きます。
こんな感じで炉台に燃料をセットし、
紙屑やら小枝やらをセットして、マッチで火を付けます。
炉台の上にケトルを置いて、さらに小枝を追加します。

ヤカンの中に入れちゃうの???
私同様にそう思った方に、このイラストを用意しました
(
中は空洞になっています。
煙突の原理を利用してるんです!
メラメラ燃えている様子がうかがえます。
焚火に目がない「焚火スト(タキビスト)」
3人分のコーヒーを淹れる程度のお湯なら、
(もうもうと立ち上る湯気を写そうとして、
いざ、コーヒー!
新緑の庭で、いただきます。
初夏の陽気とハンモックがまた最高で、
■
昨日お知らせしましたが、明日から5/6(水)
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいませ。
5/7(木)から通常営業となります。
(薪焚き人見習いY)
【 あさまストーブショールーム 】
open 9:00-17:00
日曜・祝日定休
電話 0267-31-6613
軽井沢・六本辻から歩いて70歩。赤いストーブが目印。
関連記事
コメントを残す