薪ストーブランチ【深川めし】
たべもの続きで恐縮ですが、
いまが旬の「あさり」を入れた炊き込みご飯です。
ご存じない方のために、深川めしのことを調べてみました。
【深川めし】
貝類とネギなどの野菜を煮込んだ汁物を米飯に掛けたものや、
明治時代の某書によれば、下層階級に人気の即席飯だったそうな。
近年では炊き込み型がよく作られるようになったが、
簡単、美味い、日本のファストフード。
あさまストーブでは炊き込み型を作りました。
:材料:
あさりのむき身(水煮)…100g(1パック、もしくは1缶)
生姜…ひとかけら
白米…1.5~2号
だし醤油…適当
酒…適当
ほんだし…ひとつまみ
使用ストーブ:アンコール
それでは、準備しましょう。
1.だし醤油と酒を合わせ、あさりのむき身を漬け込みます(
2.いつも通りに米を砥いで、1時間ほど水に浸しておく。
3.米の水を捨て、そこに1.で漬け込んだあさりと汁を入れ、
4.生姜を針のように刻んで、3.に加える。
5.ほんだしをひとつまみ加えて味を見る。
6.いつも通りに炊く。(炊き方は土鍋ごはん参照)
今回はおこげを楽しみたく、最後の過熱を少し長めにとりました。
(欲張って長くかけすぎて、
これに分葱なんかを散らすとより香りもよく、
(薪焚き人見習いY)
【 あさまストーブショールーム 】
open 9:00-17:00
日曜・祝日定休
電話 0267-31-6613
軽井沢・六本辻から雲場池方面に70歩。赤いストーブが目印。
コメントを残す